広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)|私学のお仕事ナビ

キープ 0

キープ 0

広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)|私学のお仕事ナビ

広島城北中・高等学校

数学英語数学英語非常勤講師(契約社員)...全て表示

非常勤講師/数学

【2025年度/数学】私立中学・高校の非常勤講師を募集【専任登用あり】

広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)の求人画像1

本校は、「生徒一人ひとりの人格を認め、人権を尊重し、人命を守る」ことを教育実践の根底に置き、校訓に謳う師弟同行の教育環境のもと、学問的・人間的な豊かさを身につけさせる中で、建学の精神を体現し、ひいては国際社会に貢献し得る有能な人材を育成するため、「良質な授業の展開」「主体的な進路意識の育成」「確固たる進路学力の育成」をミッションとしています。

【男子に特化した、6年間の城北教育】
中学の3年間は生活面と学習面における基盤づくりにはじまり、友達や担任といった周囲との関わりを通じて自分自身への理解を深め、将来について考え始めていく準備段階の時期です。高校進学後は卒業後の進路を見据え、具体的な目標に向かってより深い学びの段階へと進んでいきます。自分自身について知り、自分の人生の”足場”を固める6年間。伝統ある私立の男子校である城北だからこそできる教育があります。

【本校の数学教育について】
中学では、“なぜそうなるのか?”、”どうしてそう考えるのだろうか?”という素朴な疑問や興味を大切にし、解決に向けて論理的に考え、誰にでも分かるように説明できる力を身につけることが目標です。教科書を中心に、高校数学に繋がる絶対的な基礎をつくります。
高校では、日常生活における素朴な疑問や興味から、数学の有効性を実感し思考力・判断力を養っていきます。教科書を中心とした本質的な理解を授業の中で深め、論理的な解決を求めていくことで、大学入試に対応できる総合的な数学力を錬成していきます。
6年間を通し、基礎を定着させるのはもちろん、どうしてこの答えになるのか、機械的な作業にならないよう自分で考えて伝えられる数学が身につくように指導します。

【生徒の一番身近な存在として】
生徒と教員の距離が近いのが本校の一番の特徴です。気軽に質問ができる信頼関係ができているので、放課後の職員室では生徒と教員が共に学び合います。わからないことをそのままにしないために、課題や自主学習ノートについては、提出まで厳しく面倒をみます。授業の場だけでなく、常に身近で見守り、生徒に寄り添ってサポートする教育を念頭に、優れた判断力と思考力、発信力を生徒一人ひとりが自分の力として身につけていけるよう、教員一同、尽力していきます。

生徒の未来のため、熱意を持って教育・指導に取り組んでくださる方をお待ちしています。

特長的な授業

広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)の求人画像2

【Discovery】
「ディスカバリー」は城北のネイティブスタッフが話し合いを重ねて開発した英語で行われる体験型英語探究プログラムです。Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(美術)、Mathematics(数学)など将来にわたって深く探究していく世界との出会いの機会を生徒たちに提供し、世界で通用する人材を育みます。

【剣道】
身体を鍛え、技を錬磨し、相手への尊敬の念を持つ姿勢を涵養する剣道を長年にわたり授業に取り入れています。

【認定こども園保育実習】
高校2年生の家庭科では学園内に併設されたこども園「JOHOKUこどもアカデミー」で、幼児の心身の発達や幼児との関わり方を学びます。また、働くことの大切さを理解し、将来について考える機会となっています。

【FLIP】
時代の最先端を生きる生徒に、リーダーシップとイノベーション、そして平和を。
FLIPとは「Frontier Leadership for Innovation and Peace」の略称で、次世代に生きる生徒たちに必要なリーダシップを育むための新しい学習プログラムです。異学年生徒の交流をベースに「プログラミング」と「SDGs」の2つのテーマのもとで学んでいきます。

  • 広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)の求人画像3

    【医学科進学コース】
    「医師になって社会に貢献したい」と強く願う人こそが医師になるべきだと私たちは考えます。
    大学や医系専門予備校とも連携して、医学科進学に必要とされる学力・姿勢・心を身につける体系的・組織的な育成プログラムを展開しています。6年間の体系的・組織的な育成プログラムで、将来医師になりたいと願う生徒を全力でバックアップします!

  • 広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)の求人画像4

    【国際教育】
    国際理解教育のさらなる充実・深化に努めるとともに、実践的なコミュニケーション能力(自己表現力)の育成に努めることを中期的な目標とし、国際社会へ羽ばたく人材育成をめざします。姉妹校・提携校とのあり方についても再整理するなかで、「ヒロシマ」を生かした国際交流事業」を検討するほか、「コミュニケーション能力向上のための効果的な指導」をより強化した教育活動を目指しています。

  • 広島城北中・高等学校|非常勤講師/数学(ID:265)の求人画像5

    【ICT教育】
    全国に先駆けてタブレット端末を導入し、十年以上が経過しました。その間でソフトウエアやハードウエアは劇的に進化しましたが、変わらず伝え続けているのは「Good Userになろう」ということです。何かを調べたり、視聴したりするだけではなく、学んだことを思い思いの表現方法で創りだし、誰かに伝える経験を数多く積むことにより、自己肯定感や表現力の育成に努めています。

    <取り組み例>
    ・ネイティブ講師とのオンライン英会話
    ・アプリでのオリジナル音源製作
    ・理科の実験解説動画作成

募集要項

勤務先名広島城北中・高等学校
職種/教科非常勤講師/数学
仕事内容中学・高校での非常勤講師として数学をご担当いただきます。
更新、専任教諭への登用機会がございます。
詳細は面談等でご確認ください。

【仕事例】
担当教科の指導、授業準備、テスト採点など
雇用形態契約社員
勤務地広島市東区戸坂城山町1番3号
交通JR芸備線「戸坂駅」より徒歩15分
「八丁堀」よりバスで25分、『専教寺前(広島城北学園入口)』下車徒歩3分
「広島駅」よりバスで20分、『第一病院前』下車徒歩15分
最寄り駅JR芸備線「戸坂駅」
給与月額10,680円~
給与備考【給与】
2,680円(授業単価)×(担当授業数)×4週
※月給固定制

【給与例】
・週10コマ担当の場合
月給107,200円(2,680円×週10コマ×4)

【手当等】
通勤手当、期末手当(年2回支給)

【退職金】
なし

【支給日】
給料及び諸手当は毎月22日
期末手当は6月15日及び12月15日

【その他】
給与から所得税を控除
学校法人広島城北学園非常勤講師就業規則があります
勤務時間月~金 8時30分~17時00分
土曜日 8時30分~13時00分
※上記の時間のうちの担当授業時間
※変形労働時間制
※時間割等による
勤務期間2025年4月1日より2026年3月31日
※更新あり
※専任教諭への登用あり
着任時期2025年4月1日
待遇/福利厚生労災保険
年1回(春)定期健康診断があります
受動喫煙防止措置敷地内全面禁煙
研修/キャリアアップ支援新人研修、教科別研修、階層別研修
休日/休暇【休日】
日曜祝日および学園の指定した日(詳細は雇用契約締結時に提示)

【休暇】
年次有給休暇(6か月勤務後に付与)
特別休暇(学校法人広島城北学園非常勤講師就業規則による)
応募方法/資格/書類【応募資格】
当該教科の高等学校教員免許をお持ちの方、または2025年3月31日までに取得見込の方

【応募方法】
応募フォームよりエントリー後、応募書類を本校に郵送してください。

【応募書類】
1、履歴書
2、職務経歴書(あれば)
3、教員免許状の写し、または取得見込証明書
※応募書類は返却いたしません。

【送付先】
〒732-0015
広島市東区戸坂城山町1番3号
広島城北中・高等学校
校長 中川 耕治 宛

【選考内容】
書類審査・筆記試験・面接など
※試験日などについては、選考通過者へ個別にご連絡いたします。
応募締切日採用決定次第締め切り
※状況により、掲載中にも募集終了となる場合がございます。
面接地本校
採用説明会詳細はお問い合わせください。
未来の同僚からのメッセージ本校の校訓「学んで厭かず 教えて倦まず」にある「学ぶ」の主語は、生徒・教職員のどちらでもあります。自分の思い描く理想の授業・学校を求めて、私たちと共に学び続けませんか?
募集人数若干名
管理用管理No【snon-36】
更新日(この求人情報は更新から16日経過しています)

企業情報

学校法人名学校法人広島城北学園
本社所在地広島県広島市東区戸坂城山町1-3
電話番号082-229-0111
ホームページhttps://hiroshimajohoku.ed.jp/school/
設立1960年
校種私立中学校・高等学校
建学の精神◆英才教育の徹底◆ 大学進学を目指す中高一貫教育の実施 ◆道徳教育の徹底◆ 個性豊かな良識ある青少年の育成 ◆錬身教育の徹底◆ 質実剛健にして心身共に豊かな青少年の育成
教育方針◆教育理念◆ 学不厭教不倦 「学んで厭(あ)かず、教えて倦(う)まず」 生徒は学んでも飽きていやがることなくさらに多くを学ぶ態度をとり、教師もまたその指導に満足して怠ることなく、共に研鑽し合う師弟同行の教育環境を創ることに努めることを理念としています。 ◆教育方針◆ 「生徒一人ひとりの人格を認め、人権を尊重し、人命を守る」ことを教育実践の根底に置き、校訓に謳う師弟同行の教育環境のもと、学問的・人間的な豊かさを身につけさせる中で、建学の精神を体現し、ひいては国際社会に貢献し得る有能な人材を育成するために、次のミッションを策定する。 英才教育(進路実現) ・良質な授業の展開 ・主体的な進路意識の育成 ・確固たる進路学力の育成 人間教育(心の教育) ・基本的生活習慣の定着 ・人権感覚・国際感覚の育成 ・クラブ活動の活性化
校長名中川耕治
学校種別男子校