獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)|私学のお仕事ナビ

キープ 0

キープ 0

獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)|私学のお仕事ナビ

獨協中学校・獨協高等学校

社会地理・日本史・世界史公民・政治経済・倫理・現代社会・公共専任教諭(正社員)男子校

専任教諭/社会(日本史)

【2025年度・社会(日本史)】中学・高校の専任教諭を募集しています

獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)の求人画像1

獨協は学ぶことを通して理性を磨き、豊かな教養と感性を身につけた品格ある人間の育成を目ざす、人間教育を柱とした学校です。

本校は、1881(明治14)年に組織された獨逸学協会を母体として、1883(明治16)年に設立された獨逸学協会学校を前身とする、140年以上の歴史と伝統を誇る男子校です。獨逸学協会は、近代国家としての日本の新しい社会制度を構築していく上で、ドイツに学ぼうと考えた当時の元勲たちが中心となって設立された組織で、近代日本を支えた多くの人材を、法曹界や医学界に輩出してきました。

現在は高校からの募集を一切行わない完全中高一貫校として、6年一貫カリキュラムを構成して教育を行っています。
男子の成長特性も踏まえながら、6年間を2年ごとの3ブロックに分け、①精神的な成長を促しながら学ぶ力の基礎力を育成する第1ブロック、②生徒たちの精神的な成長が著しい時期に合わせ、論理的な思考力の伸長を目指す第2ブロック、③社会への自己のかかわりを自覚しながら将来を見据え、学力の完成を目指す第3ブロック、とブロックごとに教育目標を掲げて生徒たちの成長を図っています。
また、日々の教育に当たっては、Small Stepの積み重ねを重視し、段階的な成功体験を通じて生徒の主体性を育み、6年を通して、生徒たちを「社会の優等生(=勤勉努力して社会に奉仕し、広く文化の創造に寄与する人間)」(第13代校長・天野貞祐)として育てることを目指しています。

また、本校は元々ドイツに学ぶことを目的に作られた学校でしたから、生徒たちにグローバルな感覚を身につけさせることは、今でも大きな教育目標の一つです。
伝統的なドイツとのつながりにおいては、ドイツ政府が推進する「学校-未来を拓くパートナー(PASCH)」の日本で6校しかないパートナー校の1つであり、ドイツ語教育の充実・振興に取り組むとともに、2つのギムナジウムとパートナーシップ協定を結び、相互訪問を含めた交流が毎年行われています。また、毎年、高校の卒業式には、ドイツ大使館から来賓の方がお見えになるなど、他校には見られない様々なつながりと交流の機会があります。
英語圏への研修プログラムも充実しており、中学3年生から様々な海外研修プログラムに参加できるチャンスが用意されています。詳しくは後の「グローバル教育」の項目をご参照ください。

地域・社会とつながる環境教育

獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)の求人画像2

加えて本校では、持続可能社会実現に向けた取り組みの一環として、環境教育の取り組みを推進しています。生徒の委員会活動の一つに「緑のネットワーク委員会」を置き、そのメンバーを中心に、座学にとどまらない実践的な取り組みを様々行っています。

1.ホタルが生息するビオトープ
本校の校舎の脇には、「失われた武蔵野の自然を人の手でいかに回復することができるか」というテーマに基づいて、生徒と教職員が一緒になって作ったビオトープがあります。そこに今ではホタル(ヘイケボタル)が棲みついていて、毎年5月の終わりくらいになるとホタルが舞い始めます(ホタルは6月下旬くらいまで見られます)。獨協生にとってビオトープは環境教育の象徴的な場所です。

2.屋上菜園
屋上スペースでは、自然環境に関するさまざまなチャレンジを行っています。その一つが「屋上菜園」。プランターを使って少ない土と肥料で作物を作ることにチャレンジしています。生徒たちはここで珍しい品種の作物の栽培にもチャレンジしていて、そこで得られたデータを分析して学会で発表を行うなど、探究的な活動の場ともなっています。また、栽培した作物については、近隣の小学生に「収穫体験」してもらったり、近所の住民の方たちにおすそ分けしたり、地域とつながる活動の場でもあります。

3.地域・世界とつながる
「緑のネットワーク委員会」のメンバーたちは、文京区内の小学校や社会福祉施設と協力しながら、屋上菜園での「収穫体験」や小学校に出向いて行う「出前授業」などを通して、自分たちが学んだことを地域に広げる活動にも取り組んでいます。また、ドイツにある二つのパートナー校とは、環境に関する協働学習にも取り組み、交流を重ねてきています。

4.イエローストーンサイエンスツアー
世界最初の国立公園で、世界自然遺産でもあるアメリカのイエローストーンに中学3年~高校2年生の希望者が出掛け、サイエンスキャンプを体験します。間欠泉の熱湯で棲息するバクテリア、豊かな自然に群れをなす動物との出会いなど日本では体験できないプログラムです。恐竜の化石を研究するロッキー博物館の研究所も見学します。

  • 獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)の求人画像3

    【カリキュラム】
    本校の社会科では「世の中を深く理解すること」を目的に、座学の学習だけでなく、”現場”に出て体験したり、考察したり等、主体的に関わることを重視したカリキュラムを構成しています。
    例えば地理・歴史を学ぶ中学1・2年では、探究的な学びの一環として、学校周辺の地理的特徴を歩いて学ぶ企画に取り組んだり、自分の住む町の歴史リポートを制作したりします。また、中学2・3年を対象とした社会科見学や高校1での地理野外実習、高校の探究科目における探究活動など、その考え方は様々な学習活動に反映されています。

  • 獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)の求人画像4

    【グローバル教育】
    海外との交流を通じ、語学力の向上はもちろん、グローバルな幅広い視野を身につけることを目指します。
    日頃の学習の意義と成果を実感するための海外研修の場(中3高1:コッツウォルズ・ホームステイ、高12:NZ短期留学、高1:NZターム留学、中3~高2:ドイツ研修旅行などを希望制で実施)を豊富に設けたり、ALT(外国語指導助手)や留学生、ドイツのパートナー校との交流によって、海外に行かなくても異文化と触れ合えたりなど、貴重な体験ができる機会を数多く用意しています。

  • 獨協中学校・獨協高等学校|専任教諭/社会(日本史)(ID:166)の求人画像5

    【SNSで見る獨協】
    その他にも、獨協医科大学との高大連携など、いま本校が積極的に取り組んでいることは他にもたくさんあります。
    ここではそのすべてを紹介することは出来ません。
    ぜひ公式SNSで学校の様子をご覧になってください。

    今年の7月から運用を始めたInstagramでは、日々の生徒たちの活動の様子を中心に、様々な学校情報を発信しています。「#獨協中高」で検索してみてください。

募集要項

勤務先名獨協中学校・獨協高等学校
職種/教科専任教諭/社会(日本史)
仕事内容中学・高校の社会科(日本史)・専任教諭として教科指導とその他校務をお任せいたします。

【仕事例】
担当教科の授業とそれに関わる準備
テスト作成、採点
成績評価、生活評価
担任、副担任
学校行事に関わる業務
保護者対応
生徒指導、進路指導
部活動に関わる業務
など
雇用形態正社員
勤務地東京都文京区関口3-8-1
交通有楽町線「護国寺」駅より徒歩8分
副都心線「雑司が谷」駅より徒歩16分
JR山手線「目白」駅、副都心線「雑司が谷」駅から都営バス「ホテル椿山荘東京前」下車徒歩1分
最寄り駅有楽町線「護国寺」駅
副都心線「雑司が谷」駅
JR山手線「目白」駅
給与月給240,000円~
給与備考【給与例】
新卒22歳 240,000円(基本給)
※22歳 令和5年度実績
※本校の給与規程による。既卒者は前歴を勘案して給与を決定します。

【手当】
住宅手当、扶養手当、役職手当、通勤手当、他

【賞与】
年4回支給(5.62ヶ月+265,000円
※令和5年度実績、初年度調整あり
勤務時間月~土 8時20分~17時20分(休憩 60分)
※自宅研修制度あり
※基準授業持ち時間:週17時間
勤務期間契約期間の定めなし
着任時期2025年4月1日
待遇/福利厚生社会保険:完備(私学共済(健康保険・年金)、雇用保険、労災保険)
受動喫煙防止措置:敷地内禁煙
研修/キャリアアップ支援・着任前研修を通して、学校・生徒の様子を知ってもらい、教科・学年との事前打ち合わせを通して、4月からの業務を円滑にスタートしてもらいます。
・年間数回の学校教研の実施、校外研修への参加制度を通じて、教育に関する視野を広げてもらいます。
休日/休暇【休日】
日曜日、国民の祝日、年末年始、その他学校が定める日
所定休日(平日に「研究日」として) 週1日

【休暇】
有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇
※その他、育児休業、介護休業制度あり
応募方法/資格/書類【応募資格】
1、①大学学部卒業者または2025年3月卒業見込みの者
  ②大学院修了者または2025年3月修了見込みの者
2、中学校社会科および高等学校地歴・公民科の教員免許状を有する者、または2025年3月までに取得見込みの者。
日本史を中心に、中学社会および高等学校地歴・公民の授業を担当できる者。
3、中学・高等学校の教員として働くことに意欲のある者。

【応募方法】
応募フォームよりエントリー後、必要書類を郵送にてご提出ください。

【提出書類】
1、履歴書 1通
  ※本校指定のもの。本校HPよりダウンロードし、手書きで記入のこと。
  ※サイズは、A4縦2枚またはA3横にすること。
  ※日中受け取れる電話連絡先とメールアドレスを必ず記入のこと。
2、最終学歴校の卒業または卒業見込証明書 1通
3、成績証明書 1通
  ※大学院修了者は学部の成績証明書も提出のこと
4、教員免許状(中学・高校)の写しまたは取得見込証明書 1通
5、修士論文または卒業論文の概要 800字程度
  ※提出された書類は採用選考にのみ使用し個人情報保護には万全を期します。
   なお、選考終了後は、返却せず適切に処理いたしますのでご了承ください。

【提出先】
〒112-0014
東京都文京区関口3-8-1
獨協中学・高等学校 教頭 松本麻里子
※封筒表面に「社会科(日本史)専任教員応募書類在中」と朱記のこと。

【選考方法】
1、書類選考:2024年9月30日(月)までにメールにて通知します
2、一次試験(筆記試験):2024年10月5日(土)午後
  ※書類選考合格者に一次試験の詳細を連絡します。
  ※試験場は獨協中学・高等学校構内。
  ※一次試験の結果はメールにて通知します。
3、二次試験(教科面接・模擬授業) 2024年10月12日(土)午後
  ※一次試験合格者に二次試験の詳細を連絡します。
  ※二次試験の結果はメールにて通知します。
4、最終試験(管理職面接) 2024年10月中旬予定
※二次試験合格者に最終面接の詳細を連絡します。
  ※最終試験に進まれた方は健康診断書1通(コピー可)を試験当日にご持参ください。
活かせるスキル/経験教員、塾講師、家庭教師
応募締切日2024年9月27日(金)必着
面接地本校
採用説明会なし
未来の同僚からのメッセージ獨協中学・高等学校の社会科では、中高一貫教育の中で「社会の優等生」を育てるための教科教育を実践しています。獨協で働いて5年目の私は、今、同じ教科の中で教員同士で協力し合える体制があることに加えて、独自の実践を試すことができる自由さが、本校の魅力であると感じています。6年間の生徒の成長を一緒に支えていく仲間を、社会科一同、お待ちしております!
募集人数1名
管理用管理No【snon-62】
更新日(この求人情報は更新から42日経過しています)

企業情報

学校法人名学校法人獨協学園
本社所在地東京都文京区関口3-8-1
電話番号03-3943-3651
ホームページhttps://www.dokkyo.ed.jp/
設立1883年
校種私立中学校・高等学校
建学の精神「心構えは正しく、身体は健康、知性に照らされた善意志とゆたかな情操とを持つ、上品な人間の育成を目ざす。これがためには、すべての生徒にそれぞれ人間としての自信と矜持を抱かしめ、各自の天分を開発し、その長所を培養する。(中略)教育愛こそ本学園の情熱であり、人間教育こそ本学園の精神である」(天野貞祐 著「教育五十年」)
教育方針初代校長・西周が示した「百学連環」(学生を学ばせるにあたっては、様々な学びの連なりの中において学ばせることが重要である)という教えを原点に、6年間を通して様々なことを幅広く学ぶことで、理性を磨き、豊かな教養と感性を身につけた「社会の優等生」(=勤勉努力して社会に奉仕し、広く文化の創造に寄与する人間)を育てます。
校長名上田善彦
学校種別男子校
進学実績2024年実績 【国公立大学】 鹿児島、京都、千葉、筑波、東京外国語大学、東京芸術、長崎、名古屋工業、山形、山梨、大阪公立、神戸外大、水産大学校、防衛医科大学校、防衛大学校 【難関私大】 早稲田、慶應義塾、上智、東京理科 【医学部医学科】 獨協医科、山梨、愛知医科、岩手医科、金沢医科、北里、国際医療福祉、聖マリアンナ医科、帝京、東京慈恵会、東北医科薬科、日本、防衛医科 【GMARCH】 学習院、明治、青山学院、立教、中央、法政 【私立大学】 日本、東洋、駒澤、専修、成蹊、成城、武蔵、明治学院、獨協、芝浦工業、東京農業、東京電機、東京都市、東京薬科 【歯学部】 神奈川歯科、鶴見、昭和、東京歯科、日本、日本大学、松戸、日本歯科、明海 【薬学部】 北里、慶應義塾、国際医療福祉、順天堂大学、城西、昭和薬科、帝京、帝京平成、東京薬科、東京理科、東邦、日本、日本薬科、星薬科、武蔵野、明治薬科、横浜薬科

この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。